楽しみながら節約
50才からの暮らしのヒント
  • ホーム
    • プロフィール
  • 暮らしを楽しむ
  • 節約・家計管理
  • 自分メンテナンス
  • 暮らしのヒント・雑記
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

electricity

光熱費

【夏場の電気代、ちょっとした心がけで頑張らずに乗り切る方法】

頑張らずにできる夏の電気代節約
2023.08.09
光熱費暮らしのヒント・雑記
プロフィール
子ぐまのプー
子ぐまのプー

50代 子供も独立し主人と二人暮らし。
誕生月に届いた『ねんきん定期便』のハガキを見てビックリ⁉
昨年よりも3000円減っている‼ 増えるのが普通だと信じていただけに。
私達の年金額はいったいどうなるの⁇ 考えても何も解決しないので
今から自分たちでできることを模索中。

子ぐまのプーをフォローする

カテゴリ一覧

  • 思考7
  • 暮らしのヒント・雑記13
    • チャレンジ7
    • 家事3
  • 暮らしを楽しむ7
    • 幸福6
  • 節約・家計管理19
    • mercari1
    • 光熱費4
    • 料理2
    • 節約ワザ9
    • 食品・日用品7
  • 自分メンテナンス9
    • 健康7
    • 癒し1
    • 美容2

新着記事

【同じ保険内容でも保険会社によって年額に大きな違いあり】
2025.05.07
【春先は庭の雑草で野菜代用‼我が家のお助けマン!】
2025.04.02
【高騰が止まらない物価に対抗 ~日用品の見直し~】
2025.03.20
【55才からの転職は想像以上に厳しかった‼】
2025.03.12
【500円のカップウォーマーで心も体もぽっかぽか】
2025.02.01
50才からの暮らしのヒント
© 2023 50才からの暮らしのヒント.
    • ホーム
      • プロフィール
    • 暮らしを楽しむ
    • 節約・家計管理
    • 自分メンテナンス
    • 暮らしのヒント・雑記
    • お問い合わせ
      • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • トップ